2020年度活動報告

本年度の活動内容

活動分野

減災・防災, 環境, その他の関連分野

本校は「認め合いかかわりあいながら仲間とともに成長する生徒の育成」を研究主題として取り組んでいる。ESDを生徒の主体的な活動と捉え、ESDの実践を通して自主的に活動する力の育成を目標とした。具体的には、生徒会活動、各学年の総合的な学習を柱に①環境にかかわる活動②防災にかかわる学習③地域にかかわる活動を行った。

①環境にかかわる活動

保健委員会が発信している「新・本郷版ISO~できることからはじめよう」では生徒をとりまく環境を改善するための心得を作成し、環境保全活動の柱として位置づけて活動している。また、美化委員会を中心にボランティアを募って、校内の掃除の行き届かない場所をきれいにしたり、「アクト本郷」という生徒主体の活動で、地域へ貢献できることを考えて行動したりしている。

②防災にかかわる学習

1年生と2年生は「総合的な学習の時間」に「防災」に関する学習を実施した。大きな地震が起こった際、自分たちの地域がどうなってしまうのか、避難場所がどのように開設されるのかなど、仲間とともに学習した。10月には市の職員の方に来ていただき、避難所のしきりや毛布でけが人を運ぶ方法など、実際に体験した。

③地域にかかわる活動

学校祭文化の部で、毎年地域の方に講師として来ていただき、多様な文化にふれ合う機会を設けている。日本の伝統文化を中心に講座を開設していて、筝やヒップホップなど内容はさまざまである。今年度は地域の方をお呼びできず、学校の教員を講師として行った。地域の方と交流できる日が待ち遠しい。

 

来年度の活動計画

・新・本郷ISOの実施(全校生徒)

・「アクト本郷」の実施(生徒会)

・ボランティア清掃など委員会発信の活動

・防災に関する学習(1・2年生)

・SDGsの学習(3年生)

・地域ふれあい体験学習(本郷祭文化フェスティバル)