• とよはししりつほんごうちゅうがっこう
  • 豊橋市立本郷中学校

  • Toyohashi Municipal Hongo Junior High School
  • 種別 地区
  • 主な活動分野減災・防災, 人権, 福祉

所在地 〒441-8153 豊橋市高師本郷町字竹ノ内90-1
電話番号 0532-48-3116
ホームページ http://www.toyohashi-c.ed.jp/hongou-j/
加盟年 2014

2022年度活動報告

活動分野

減災・防災, エネルギー, 環境, 人権, 福祉, 健康

本校は「認め合い、かかわり合いながら、仲間とともに成長する生徒の育成」を研究主題として取り組んでいる。ESDを生徒の主体的な活動と捉え、ESDの実践をとおして自主的に活動する力の育成を目標とした。具体的には、生徒会活動、各学年の総合的な学習を柱に、1年生:防災にかかわる活動 2年生:福祉にかかわる活動 3年生:SDGsの学習 を行った。
1年生:防災にかかわる活動
1年生は総合的な学習の時間に「防災」について学習した。本校はもともと川沿いの水田の広がる地域にあり、大きな地震が起こった際、自分たちの地域がどうなるのか、避難所がどのように開設されるのか、仲間とともに学習した。6月には豊橋市の防災危機管理課の方をお呼びして、実際に避難所を設置していただいたり、毛布でけが人を運ぶ方法を体験することができた。

2年生:福祉にかかわる活動
2年生は車いす体験、盲人体験ヘルプ、手話や点字、加齢とともに不自由になる身体体験など、講師を招へいし、実際に体験して学習した。その体験をもとに、校区内のバリアフリー化を調査し、住みやすいまちづくりのために何が必要か学習を進めた。

3年生:SDGsの学習
3年生は総合的な学習の時間にSDGsについて学習した。17の目標の中からそれぞれが関心をもったテーマを選んで調べ学習を進め、修学旅行では課題を解決するために、企業やNPOを訪問した。同じテーマを調べた仲間とグループをつくってレポートを作成し、学年で発表会を行った。

生徒会
執行部発信にて希望者が地域の清掃を行った。また、保健委員会による本郷版ISOの見直し着手によって、省エネや健康について全校生徒に発信した。

来年度の活動計画

・本郷版ISOの更新(全校生徒)
・「アクト本郷」の実施(生徒会執行部発信から全校生徒での活動)
・ボランティア清掃(委員会発信から全校生徒での活動)
・「防災」に関する学習(1年生)
・「福祉」に関する学習(2年生)
・SDGsの学習(3年生)
・地域ふれあい体験学習(本郷祭文化の部)

過去の活動報告