• ぐんまけんりつわたらせとくべつしえんがっこう
  • 群馬県立渡良瀬特別支援学校〔キャンディデート校〕

  • Gunma Prefectural Watarase Special Needs School
  • 種別, 地区
  • 主な活動分野環境, 持続可能な生産と消費

所在地 〒379-2313 みどり市笠懸町鹿2812
電話番号 0277-76-7321
ホームページ https://watayo-ses.gsn.ed.jp/
加盟年 -

2023年度活動報告

活動分野

環境

2022年12月~2023年7月:チャレンジ期間

2023年8月~:キャンディデート校

本校は「鹿田山の保全活動や地域の人々との協働を通して、共に生きてゆく喜びや心豊かにたくましく生活する力を身に付ける」を活動テーマとして、ユネスコスクールが重点的に取り組む3つの分野を通して「健康で心豊かに生きる力」「生活する力」「社会に参加する力」の育成を目標とした。

・鹿田山カレンダーを作成:鹿田山に興味をもつことをねらいに、年間を通して鹿田山で本校の児童生徒達がどのような活動を行い、どのようなことを学んだのか、紹介しあう場を設けた。鹿田山での活動後「鹿田山活動報告用紙」を各クラスで記入し、校舎内の廊下に掲示した。

・鹿田山での活動:地域社会の環境美化や奉仕の精神と自主・実践的な態度を育成するため、鹿田山環境保全ネットワーク事業として行われる「菜種まき活動」に全校で参加した。小学部では「フォレストリースクール」として県職員を講師に、「触ってはいけない植物や動物」「昆虫の採り方と持ち方」などを詳しく教えていただいた。児童はとても興味深そうに話を聞き、熱心に質問をする姿も見られた。高等部では、大間々高校とのさつまいも苗植えと収穫を通しての交流、日本野鳥の会講師による講義と巣箱作り、鹿田山環境保全ネットワーク事業のフットパス整備作業に生徒とPTAも参加して作業を行った。

・職員研修「鹿田山の魅力」講演会:本校の核である鹿田山の保全活動に取り組んでいるNPO法人関係者などを外部講師として招き「教師が鹿田山の自然を生かした授業を展開する」ことをねらいに、NPO法人鹿田山環境保全ネットワーク顧問の方と鹿田山での本校生徒の活動の様子をタイの学会等で発表してくださっている筑波技術大学名誉教の二名を講師に、講演会を行った。

・書き損じハガキキャンペーンへの取り組み:全校児童生徒保護者に対し、書き損じハガキ回収の依頼文を配布し、回収活動を実施した。

・国際防災デーに関連して、11/8に全校で火災避難訓練を行い、その後消防署署員からの講話、小・中学部生は消防車見学、高等部は消火器の使用方法を実演体験した。

・世界人権デーとして各学部で人権集会や人権学習を行い、校長講話や人権標語作成、人権啓発に関する動画視聴や小・中・高の児童生徒共同で『自分や他の人の大切さ』に気付く掲示物を作成し、玄関に掲示した。

来年度の活動計画

(1)大きな柱「環境」

「鹿田山の保全活動や地域の人々との協働を通して、共に生きてゆく喜びや心豊かに自分らしく生活する力を身に付ける」

(2)「環境=鹿田山」としての今現在行っている学校の取り組みの検証。

・鹿田山活動報告(鹿田山カレンダー)の作成と掲示(R5より継続)

・わたとくSDGs(ESD)の具体化

(3)国際デーの取り上げ

・10/13 国際防災デー⇒11/8 火災避難訓練、消防車・消防士交流

・12/10 世界人権デー⇒人権集会

(4)ユネスコ関連プロジェクトやキャンペーンに学校全体で参加

・キャンペーン:書き損じハガキ回収

過去の活動報告