2018年度活動報告

本年度の活動内容

活動分野

環境

命の尊さと命のつながりを学び、自分たちの住む尼崎に豊かな自然環境を取り戻すために、主体的に取り組む生徒を育成する。このことを理念として、ESDを環境教育等の推進と捉え、ESDの実践を通して「生きる力」の育成を目標としている。

 具体的には、環境教育の推進を柱に、①環境教育学習②奉仕活動学習③命の教育学習④防災教育学習⑤食育学習⑥伝統文化継承学習を行った。

来年度の活動計画

・小学校6年生ジャガイモ植え

・収穫祭

・屋上整美、緑化

・地域緑化

・ソーラーパネル製作

・命の教育

・21世紀の森活動

・伝統音楽体験

・河川や海の環境観察と保全活動

・活動発表 等