ユネスコエコパークを活用したESD教員向けガイドブック―自然と人間の共生をめざして―

原生的自然と近い距離で生活し、それを保全しながらも、地域発展や人間生活のニーズを満たそうというユネスコエコパークの取り組みは、持続可能な社会の構築のモデルケースになると考えられます。こうした取り組みを行うユネスコエコパークで、持続可能な開発のための教育(ESD)を行うことは、ユネスコエコパーク地域内が抱える人口減少や保全などの課題解決という地域的な発展や人材育成に寄与するだけでなく、地域外に向けたESDのモデルケースの発信になることも期待されます。

本書は各ユネスコエコパークにおいてESDを行うために必要な基礎知識を得るために、ユネスコエコパークとは何かを解説した上で、日本を代表するユネスコエコパークの自然環境や伝統文化の概要や、各所で生じている諸問題を詳らかにした教員向けのガイドブックです。本書を活用頂く教員の方々には、ユネスコエコパークそのものを是非活用していただきたいと考えています。そのなかで、教員の方々の自由な発想と児童・生徒の好奇心やモチベーションに合わせて、本書の一部を活用してオリジナルのESDを推進していただきたいと願っております。


【入手方法】
下記のPDFより御覧になれます。
ユネスコエコパークを活用したESD教員向けガイドブック.pdf

なお、本書は、平成26年度日本/ユネスコパートナーシップ事業の成果物です。

 

分類 書籍
テーマ 環境問題
生物多様性
著者 日本MAB計画委員会
対象 小学校(高学年)および中学校教員
推薦者
登録日
内容

 

1部 ユネスコエコパークを活用したESDとは

2部 日本のユネスコエコパークの概要

3部 日本の各ユネスコエコパークの特徴と課題
・只見ユネスコエコパークの自然と人々の暮らし

・志賀高原ユネスコエコパークの自然と人々の暮らし

・南アルプスユネスコエコパークの自然と人々の暮らし

・大台ヶ原・大峯山ユネスコエコパークの自然と人々の暮らし

・綾ユネスコエコパークの自然と人々の暮らし

 

 

 

出版
発行
発売
出版年
税込価格
問い合わせ先 日本MAB計画委員会事務局 〒240-8501 神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台79番7号 横浜国立大学 環境情報研究院 酒井暁子研究室
MENU
PAGE TOP