2020年度活動報告

本年度の活動内容

活動分野

減災・防災, 環境

本校は、「母なる豊川」を活動テーマとして、ESDを地域の自然を愛する心と捉え、ESDの実践を通して地域の自然の大切さやその自然を維持開発する力の育成を目標とした。また、本校は海抜1m地帯にあり、大規模な地震が起こった際は液状化や津波が心配されることから、ESDの実践を通じて、減災・防災を心がける力の育成も目標とした。

Ⅰ 環境にかかわる活動

ア カヌー体験活動

平成2年度から実施しており、本校の伝統行事の一つとなっている。このカヌー体験を通じて、豊川の自然環境や仲間との協力の大切さ(2人乗りカヌーで学級ごとにリレー方式で行う)を育むことにつながっている。また、救助艇や伴走していただく地域の方への感謝の気持ち、不慮の事故への対策としての救命救急講習も実施している。令和2年度は、新型コロナウイルスによる休校措置のため、やむなく中止となった。

イ 豊川クリーン活動

総合学習「母なる豊川」の中の一つの取り組みとして実施している。豊川を愛する気持ちを育むことにつながっている。令和2年度は、新型コロナウイルスによる休校措置のため、やむなく中止となった。

Ⅱ 減災・防災にかかわる活動

ア 避難訓練

本校は海抜1m地帯にあり、大規模な地震が起こった際、液状化や津波が心配される。東日本大震災をきっかけに、学校危機管理マニュアル・学校安全マニュアル等を見直すとともに、より現実を想定した避難訓練を実施している。令和2年度においては、3密にならないよう短時間ではあったが実施した。

イ 減災・防災講座

総合学習「地域の防災~わたしたちにできる防災・減災~」の中の一つの取り組みとして実施している。吉田方校区の地域性を知り、災害の際に地域の一員として行動できる資質を育むことにつながっている。令和2年度は、市役所防災危機管理課の方を講師に招いて実施した。

来年度の活動計画

5月  豊川クリーン活動、カヌー体験活動

9月  地域防災訓練、校内避難訓練(地震と津波を想定)

12月 減災・防災講座