2022年度活動報告

本年度の活動内容

活動分野

文化多様性, 国際理解

当校は、「人間になろう」を学園理念として、よりグローバルな人間形成を目指しています。その中の一つとして、SDGsを地球の持続発展を考える地球人育成のためのゴールと捉え、SDGsの実践を通してグローバルリーダーとしての資質形成することを目標としました。

具体的には、国際交流活動、ブルキナファソ支援活動、国際共通語(英語)の習得学習を柱に、①外国の文化に触れる活動、②国際支援に係わる活動、③毎日の英語学習を行いました。

5月;タンザニア「ティンガティンガ絵画」交流会

6月;3年生「イングリッシュデー」(リトルワールド英語体験活動)

7月;5年生「イングリッシュキャンプ」

8月;5・6年生希望者「ハイブリッド型語学研修」

9月;ユニクロ「服のチカラ」プロジェクト活動参加

1月;ユネスコ協会「書き損じはがき」収集協力活動

2月;4・6年生「ケンブリッジ英検」

*アフリカ「ブルキナファソ国・井戸掘り支援活動」は、1学期から、全校児童が継続的に行っていき、PTAの協力も得ながら実施しました。

来年度の活動計画

5月;タンザニア「ティンガティンガ絵画」交流会

6月;3年生「イングリッシュデー」(リトルワールド英語体験活動)

;全校「ジャナグル音楽交流会」

7月;5年生「イングリッシュキャンプ」

8月;5・6年生希望者「シンガポール語学研修」

9月;ユニクロ「服のチカラ」プロジェクト活動参加

1月;ユネスコ協会「書き損じはがき」収集協力活動

2月;4・6年生「ケンブリッジ英検」

 

*アフリカ「ブルキナファソ国・井戸掘り支援活動」は、1学期から、全校児童が継続的に行っていき、PTAの協力も仰ぐ。