2021年度活動報告

本年度の活動内容

活動分野

減災・防災, エネルギー, 文化多様性, ジェンダー平等, 福祉, 持続可能な生産と消費, 貧困

1年次生245名が、保育実習と防災教育を掛け合わせ、園児に遊びを通じて防災、減災を伝える動画を作成した。コロナ禍のため園を訪問できなかったが、作成した動画を配布することができた。静岡大学と協働し多世代で取り組むことができた。課題研究では、廃棄される果物、花でハーバリウムを作り店舗で販売と家族向けにワークショップを行った。他に、環境保護と省エネルギーを意識した課題解決型授業を行った。福祉の授業では、高齢者と語ること語り合う機会を授業内で設け、高齢者の立場に立って物事を考えることができた。2年次生の総合的な探究の時間で研究論文を通じて社会課題について考察した。ジェンダー平等、貧困問題、、持続可能な生産と消費などについて生徒一人ひとりが課題と向き合った。

来年度の活動計画

2022年度は、2年次生245名が「地域防災コミュニティプロジェクト」と題し地域に出て活動を通じて持続可能なまちづくりに取り組む。区役所、大学、福祉施設、高齢者施設と連携し高校生ができることを軸として学習を進めていく。1年間をかけて学年全体で取り組み、誰一人取り残さない社会の形成を意識していく。3年次生の課題研究では、2021年度の取り組みを継続して行っていく。1年次生の保育と防災教育においても継続して取り組んでいく。