2018年度活動報告

本年度の活動内容

活動分野

環境

【豊川水生生物調査】
 本校では,毎年,設楽町立清嶺小学校(豊川上流),新城市立舟着小学校(豊川中流),本校(豊川下流)の3校合同で,6月に水生生物調査を行い,11月に豊川流域園子ども会議を行っています。

〇水生生物調査
 本年度は,天候不良のため,合同での水生生物が実施できなかったため,本校だけで7月に実施しました。
 当日は、国土交通省の職員の方に来ていただき,水生生物調査の方法について説明を受け,その後子どもたちは,実際に豊川に入って水生生物を集める活動を行いました。網で川底をすくったり,石の下をこすってみたりすると,小さな生物が網の中に入っていることに子どもたちは驚きます。水からあがった子どもたちは,集めた生物をトレーに並べ,水生生物一覧のシートを見ながら生物の種類を調べました。「あっ,この生き物がいた!」,「これが多いなぁ。」等,子どもたちからは声が上がります。
 調査を通して,豊川がきれいな水であることを知った子どもたちは,これから自分たちの努力で川をきれいに保っていきたいという思いをもつことができました。

〇豊川流域園子ども会議
 本年度は,10月に清嶺小学校に出かけ,3校の子ども達が集まって,豊川流域園子ども会議をいました。
 子どもたちは,水生生物調査やこれまでの調べ学習でわかったことやこれから心がけていきたいこと等を,他校の子ども達の前で発表した。また,他校の子ども達の発表も聞き,改めて豊川をみんなで大切にしていきたいという思いを強くもつことができました。また,他校との交流は,子どもたちにとって良い刺激となりました。

来年度の活動計画

来年度も,豊川流域園子ども会議は実施されるので,来年度の4年生の子ども達も「豊川を大切にしたい」という思いをもつことができるように活動をしていきたいと考えています。
 その中で,単発の活動にならないように,活動の前後に,さらに環境教育について深めていけるような授業を構想していきたいと思います。