• おがのちょうりつりょうかみしょうがっこう
  • 小鹿野町立両神小学校〔キャンディデート校〕

  • Ogano Municipal Ryokami Elementary School
  • 種別, 地区
  • 主な活動分野生物多様性, 環境, 世界遺産・無形文化遺産・地域の文化財等, 持続可能な生産と消費

所在地 〒368-0201 小鹿野町両神薄2662番地
電話番号 0494-79-0006
ホームページ http://www.ogano.ed.jp/ryosyo/
加盟年 -

2023年度活動報告

活動分野

気候変動, 環境, 文化多様性, 世界遺産・無形文化遺産・地域の文化財等, 人権, 福祉, 持続可能な生産と消費, 貧困, ジオパーク

2022年12月~2023年1月:チャレンジ期間、2023年7月~:キャンディデート校

本校は令和6年度を最後に閉校することが決まった。その為、特に持続可能な開発及び持続可能なライフスタイルに注目した教育活動を意識して実施した。

3月に学校近くにある仏堂の縁日を復活させることを目的とした「薬師堂マーケット」を5年生が企画、開催。過疎化が進む地域の活性化を目指し、地元企業に出店を依頼。児童も店を出し、企業の店に売り子として協力。地元企業や役場の地域おこし協力隊、明治大学の学生など、大勢の大人と協力して開催し、大勢の来場者にも恵まれた。本年では3年目の開催となり、関わる協力者は毎年増えている。役場では学校が無くなった後も続けられるように考えている。

3~4年生は通年で「名人に学ぶ」授業を実施。地元企業に依頼し、こんにゃく芋からこんにゃくを作る体験授業等を行った。地元の特産を体験的に知ることで、地域の良さや特性を知る機会とし、また、社会科教育での単元学習に主体的に取り組む窓口とした。

5年生は5月から12月にかけて、米作り体験授業を実施。宿泊学習で炊飯体験を行い、12月には協力者へ感謝を伝える会を開き、自分たちが炊いたご飯を召し上がって頂いた。

6年生は5月に地元の百名山「両神山」に登頂した。卒業した児童は地元から離れた町の中にある中学校に通うようになる為、町内で唯一ジオパークに設定されている地元の特性を改めて確認することができる機会とした。また、山登りという活動を通して自信をつけさせることができた。

5、6年生は11月に開催した全校行事のユネスコ祭りにて、高学年として主体的に事業に取り組んだ。グループ毎に持続可能な社会を主題にした遊びの店を開き、地域の住民や保護者を客として招き、持続可能な開発目標についての周知を図った。

また、給食中の校内放送を活用して、国際障害者デーと世界人権デーに関する啓発をクイズ形式で行った。

来年度の活動計画

来年度は、3学期に閉校記念事業が予定されているため、例年3月に5年生を中心として行っている薬師堂マーケットを、2024年内に全校で開催。これを全校行事として行い、閉校事業を地域全体に関わりのあるものとして地域へ周知を図る手立てとして位置づける。その他では、3~4年生が通年で「名人に学ぶ」授業を実施。5年生が5月~12月にかけて、「米作り体験」を実施。6月に宿泊学習で炊飯体験を行い、12月に協力者を招いて米作り感謝の会を開催。6年生が5月に「両神山登山」を実施。10~12月に薬師堂マーケットを開催。各協力者や地域に対して感謝を表明する会を開催し、本校のユネスコスクールキャンディデート校としての活動を締めくくる。

過去の活動報告