所在地 | 〒352-0025 新座市片山1-8-31 |
---|---|
電話番号 | 048-477-0312 |
ホームページ | http://www.c-niiza.ed.jp/e-katayama/ |
加盟年 | - |
2023年度活動報告
生物多様性, 海洋, 減災・防災, エネルギー, 環境, 文化多様性, 国際理解, 平和, 人権, 福祉, 持続可能な生産と消費, 健康, 食育, エコパーク
本校は、「学びに向かう力の涵養~質の高い教育 サスティナブルな社会をめざして~」を研究主題として、総合的な学習の時間・生活科・生活単元を中心にESDに取り組んできた。
① 人権 【地球市民および平和と非暴力の文化】
1年「できるようになったよ」(生活科)
2年「明日へジャンプ」(生活科・キャリア教育)
3年「仕事について調べよう」
4年「命について考えよう~わたしたちにできること~」
5年「ぼく・わたしの未来について」
6年「自分を見つめて」(キャリア教育)
特別支援学級「どんチャンネルで発信!~災害から身を守ろう~」(生活単元・防災教育)
② 環境教育【持続可能な開発および持続可能なライフスタイル】
1年「だいじにそだて」(生活科)
2年「ぐんぐんそだて わたしの野菜」(生活科)
3年「片山魅力調査隊~Welcame to KATAYAMA~」(郷土理解・市内小学校へ発信)
4年「片山の魅力アップ大作戦~いきいき生き物~」(箱舟ビオトープ)
5年「SDGsについて考えを深めよう~新座と榛名の自然を比べて~」
6年「地域を創る~片山ビオトープを創ろう~」
③ 異文化理解【異文化学習および文化の多様性と文化遺産の尊重】
1年「もうすぐ2年生」(生活科)
2年「もっと仲良し 町たんけん」(生活科)
3年「世界に目をむけよう」(国際理解)
4年「大好き新座~多くの人とつながって~」
5年「大分県までイッテQ~臼杵市とつながり、片山の魅力を発信しよう~」 (郷土理解・県外の小学校へ発信)
6年「世界遺産を知ろう」
特に、本校は来年度創立150周年を迎えるため、地域との繋がりを充実させ「歴史ある母校への誇りと愛着」が育む教育活動を行ってきた。ユネスコスクールが重点的に取り組む3つの分野を通して「学びに向かう力の涵養」に向け、学校・地域・保護者・企業と連携しさらに邁進していく。
来年度の活動計画
来年度は、「アウトプットを極める児童」を目指し、表現・発信を意識した教育活動を展開していく。
カリキュラム・マネジメントチーム/個別最適な学びチーム/GIGAスクール構想チーム
の3つの専門部を構築し、ESDの推進に向け教職員の研究体制も充実させていく。
【ビオトープの開園】【150周年式典】【研究発表会の開催】【他校との交流】【国際交流】【企業連携】
今後、さらに教育活動を工夫し、片山地域を愛し・ふるさとを大切に想う児童の育成を行っていく。