2018年度活動報告

本年度の活動内容

活動分野

環境, 平和, 人権, 福祉, 減災・防災, 世界遺産・地域の文化財等, 健康

本校は,「知・徳・体の調和のとれた人間性豊かな子どもの育成」を学校理念としており,子どもたちに社会性の基礎となる力と問題解決的な学習を基盤とした確かな学力を育成することを重点目標に,教育活動に取り組んでいる。特に総合的な学習では,ESDを,一番身近な「自分たちが住む町の文化や人とのつながりを見つめる場」と捉え,その実践を通して地域を愛する心と自分にできることを実践していく力の育成を目標とした。
 具体的には,総合的な学習を柱に,各教科・領域と関連付けながら①地域の伝統文化に係わる活動,②福祉に係わる教育,③防災に係わる学習,④平和に係わる学習を行った。
① 地域の伝統文化に係わる活動
 3年生の総合的な学習は,「わっしょい松山」をテーマに取り組んだ。親子三代で手筒花火を奉納している校区在住の方を講師に迎え,祇園まつりをつくりあげる人々の思いを全員で学んだ。その後,松山神社と白山比咩神社の祭りなど,同じ課題をもつ子たちでグループを作り調べを進めた。祭りと伝統を守り,地域を愛する人々の思いに迫る中で,何百年も続く祭りを自分たちも守り続けていきたいという思いをもつことができた。
② 福祉に係わる教育
 4年生の総合的な学習では,「ハートフル松山」をテーマに取り組んだ。社会福祉協議会に依頼して目や耳,体の不自由な人の話を聞いたり,状況を疑似体験したりしたあと,松山校区のバリアフリーの状況を調査した。その中で,自分たちにもできる福祉活動について考え,実践していこうという思いを高めることができた。
③ 防災に係わる学習
 5年生の総合的な学習では,「セーフティ松山」をテーマに取り組んだ。市の防災危機管理課の方を講師に招き,自然災害とその対策について学んだあと,松山校区の防災状況を調べ,防災地図を作り発信した。さらに,防災活動や支援活動に取り組む人の生き方を学ぶことを通して,自分にできること考え,実践していこうという思いを高めることができた。
④ 平和に係わる学習
 6年生の総合的な学習では,「松山小ヒストリア」をテーマに取り組んだ。昔の松山・狭間小学校について学んだあと,各自がテーマを決めて昔の豊橋の様子を調べた。豊橋ユネスコ協会の協力で,戦争体験を聞きながら,今も身近な公園に残る戦争遺跡を解説していただく中で,平和の尊さを実感し,守っていこうという思いを高めることができた。また,豊橋中央図書館の学芸員を講師に招き,産業や戦争,松山の発展に尽力した人の生き方について学ぶことを通して,未来の松山を担う自分たちの役割についても考えた。

来年度の活動計画

・生活科:地域連携
  1年生「みんなで探検 レッツゴー」
  2年生「このまち大すき」
・総合的な学習
  3年生「わっしょい松山」:地域の伝統文化
  4年生「ハートフル松山」:福祉
  5年生「セーフティ松山」:防災
  6年生「松山小ヒストリア」:平和,歴史・未来
・図工:地域連携
  1~4年生「お店をつくろう」
・特別活動:地域連携,環境
  花いっぱい活動,530活動,アルミ缶・ペットボトルキャップ回収