2019年度活動報告

本年度の活動内容

活動分野

環境, 世界遺産・地域の文化財等, 平和, 人権

本校は,自然,文化の両面において,特色ある地域に立地しており,「地域の宝」が豊かにあるなかで教育活動を行っている。そこで,当校では,「地域に根ざした持続発展教育の充実」を学校理念として,ESDを「学校と豊かな地域をつなぐホットな活動ツール」と捉え,ESDの実践を通して,主に「進んで取り組み,仲間と協力して活動する力」,「地域とのつながりや地域社会に関わろうとする力」,「自然とのつながりを感じ,共生しようとする力」の3つの育成を目標とした。

具体的には,「伝統文化」,「環境」,「食育」,「平和・人権」の4つを柱に,①「伝統文化(地域の文化財)」に係わる活動,②「環境教育」に係わる活動,③「食育」に係わる活動,④「平和・人権」に関わる支援活動,の4つの学習を行った。

①  「伝統文化」に係わる活動

(1)新庄のはやし田・南条踊り(全校児童)

今まで引きついできた,新庄地域の郷土芸能である「新庄のはやし田」や「南条踊り」について,地域の保存会の方から指導を受け演じることや,はやし田や南条踊りのことを聞き取ったり詳しく調べたりすることを通して,新庄地域の思いや願いを感じ取った。春には,はやし田を演奏しながら赤米の田植えを行った。その他,地域へ年5回「はやし田」を披露し発信することで,ふるさとを見つめ直し大切にしようとする態度を育てた。

(2)赤米生き活きプロジェクト(主に第5学年)

地域の古くからの伝統である古代米(赤米)の生産活動や赤米の調査を通して,命をつなぐ“食”について関心をもったり,地域の方の思いや知恵について学んだりした。地域の

人材を活用して赤米の種まきから育苗,豊作祈願祭,はやし田をしながらの田植え,赤米の育成観察,赤米の収穫,赤米の奉納・販売(宮島大聖院とのつながり)を行った。

② 「環境教育」に係わる教育

(1)自然探検(主に第4学年)

新庄の家庭で使われている水の水源や川の水質を調べたり,地域の方や保育園児と種から植えたパンジーを育てたり調べたりすることを通して,ふるさとが豊かな自然に恵まれていることや植物の成長の不思議さに気付き,ふるさとへの愛着を高めた。

③ 「食育」に係わる学習

1・2学年は,地域の野菜作り名人から夏野菜作りを学び,育て,自然を見直し,野菜の生長や生命力を体感した。また,保育所の園児とともにサツマイモを育て,保小の連携を図った。収穫したサツマイモを使って小学生が料理を作り,保育園児にふるまって保小の連携を図ったり,12月に開催した「ありがとうの会」においては,地域の方に料理をふるまって感謝の気持ちを表したりした。

3学年は,新庄の畑で作られていたダイズについて関心を持ち,地域の方から育て方を学び,育てた。ダイズの加工について調べ,収穫したダイズを使い豆腐作りをした。12月の「ありがとうの会」で作った豆腐を使った料理で,地域の方に感謝の気持ちを表した。また,活動全体を通して,地域の方の食に対する工夫や知恵,思いについて学んだ。

④ 「平和・人権」に係わる学習

  夏休みに,全校で平和学習を行い,各学級で話し合ったことを交流した。5・6年生は,社会見学で広島平和公園・平和記念資料館を見学し,平和について考えた。

「ユネスコ世界寺子屋運動」の一環として,年賀状の書き損じはがきを全校児童に募集し,回収する予定である。回収した葉書をもとに世界各国の恵まれない子ども達に還元する取り組みを通して,人権について考えることができると考える。

来年度の活動計画

201812月 地域の方に感謝の気持ちを伝える「ありがとうの会」開催

2019 1月 書き損じはがきの取り組み

2月 地域との連携(第2回ワークショップ実施)

3月 まとめ

ESD年間指導計画の修正

4月  ESD年間指導計画の職員への共有

食育の取り組み学級園づくり

赤米豊作祈願祭

5月 赤米の田植え・全校花田植え

      運動会(はやし田披露)

7月 新庄夜市(はやし田披露)

         地域との連携(第1回ワークショップ実施)

9月 パンジーの種まき

     赤米の稲刈り

10月 吉川戦国まつり(南条踊り披露)

     赤米プロジェクト出前授業

     サツマイモの収穫

11月 おおあさふるさとまつり(はやし田披露)

     学習発表会(はやし田・南条踊り披露)

           宮島大聖院へ赤米奉納・宣伝・販売

12月 大豆収穫

「サツマイモパーティー」(保小交流)

2020年1月 書き損じはがきの取り組み

   2月 地域との連携(第2回ワークショップ実施)

      地域の方に感謝を伝える会(豆腐作り・赤米料理等)

  3月 まとめ

ESD年間指導計画の修正