2020年度活動報告

本年度の活動内容

活動分野

生物多様性, 海洋, 気候変動, エネルギー, 環境, 文化多様性, 世界遺産・地域の文化財等, 国際理解, 人権, 福祉, 持続可能な生産と消費, ジオパーク

本校のESDテーマは「ふるさとの魅力を発見・発信し、ふるさとへの愛着と誇りを持つ」。大人になっても住み続けたい平泉寺を目指し,校区にある様々な魅力を発見し、発信しようと「杉の子ふるさと発信隊」として全校体制で取り組んでいる。その活動を地域に『発信』する活動を取り入れ、つながりを大切にして思いを発信できる児童の育成を図ろうとしている。具体的には、生活科、総合的な学習の時間、学校行事を柱に

(1)池ヶ原湿原の環境保全活動

(2)日本遺産に認定された白山平泉寺神社をガイドし地域活性化する活動

(3)校区の魅力スポット巡り

の活動に取り組んだ。

(1)池ヶ原湿原の環境保全活動池ヶ原湿原の環境保全活動全校で校区内の池ヶ原湿原に生息する希少植物などの生物多様性を守るため、生物の生長を妨げるヨシを刈り取る活動を地域・外部機関の方と行った。また、どのような生物がいるか観察し、個体調査も行った。また池ヶ原湿原の現在と氷期の湿原植生を再現した二つのジオラマを作成した。生息する生きものカードや旗などを付け加、仕上げたものは福井県自然保護センターに寄贈し多くの方に見ていただいた。また、刈り取ったヨシを再利用できないか考え、プラスチックごみによる海洋汚染問題を改善するため、ヨシストローを制作した。完成した物を周囲に配布し、プラスチックごみ問題解決の必要性を訴えた。

(2)日本遺産に認定された白山平泉寺神社をガイドし地域活性化する活動日本遺産に認定された白山平泉寺を多くの方にPRするために、同じく日本遺産に認定された史跡のある校区の小学生たちを招き、自分たちがガイド役として魅力を案内した。そのために、市の史蹟・文化課や商工観光課の方にもアドバイスをいただきながら活動を展開した。また、市の補助事業を活用して平泉寺土産を開発し、オリジナル法被を制作して平泉寺の活性化に努めた。

(3)校区の魅力スポット巡り校区にあるジオサイトや今に伝わる伝説の舞台巡りをジオパークまちづくり課の方の説明を受けながら訪れ、身近なところにある新たな魅力に気づき、周囲に発信した。

来年度の活動計画

池ヶ原湿原の環境保全活動において、児童が主体的に取り組むことができるよう、県自然保護センターをはじめ関係各専門機関と連携しながら今後も内容を充実させていきたい。白山平泉寺のガイドにおいては、一乗小学校だけでなく、訪れた観光客の方にも展開できるようにしていきたい。また、平泉寺の魅力スポット巡りにおいても、今回時間の都合でいけなかった場所にも訪れ、さらなる魅力を発見したい。そのために、市役所のジオパークまちづくり課や史蹟・文化課の協力を得ながら学習を進めていきたい。また、これらの学習の成果を地域や他のユネスコスクールに発信することに、さらに力を入れていきたい。