守ろう地球のたからもの ~持続可能な社会を目指して~ 豊かな世界遺産編

公益社団法人日本ユネスコ協会連盟は、地球のたからものである世界遺産の学習を通じて、持続可能な社会づくりについて考えを深めることができるよう、ESD教材を制作いたしました。三菱UFJフィナンシャル・グループの協力をいただき、奈良教育大学にご監修いただいています。
理科や社会など教科書単元でも使え、教科授業でも、総合的な学習の時間でも活用可能です。
教材内容:
  1. 教師用手引き
  2. 児童・生徒用ワークシート
  3. 世界遺産DVD
  4. 授業で使えるワークシート・写真を収録したCD-R
授業でご使用いただける学校を対象に1校1冊、寄贈いたします。1000校に達し次第終了いたします。

分類 複合教材
テーマ 環境問題
著者 制作・発行:公益社団法人 日本ユネスコ協会連盟 協力 :三菱UFJファイナンシャル・グループ 後援 :日本ユネスコ国内委員会、環境省
対象 小学校高学年、中学校、高等学校
推薦者
登録日
内容
【テーマ】
    • 文化の多様性と異文化理解について学ぶ

(勉強する世界遺産:法隆寺、ウルル・カタジュタなど)

  • 環境と生物多様性について学ぶ
    (勉強する世界遺産:キリマンジャロ、ガラパゴス、知床)
  • 平和と人権について学ぶ
    (勉強する世界遺産:原爆ドーム、アウシュヴィッツなど)
  • 連帯、人のつながりの大切さを知る
    (勉強する世界遺産:白川郷・五箇山、フィリピン・コルディリェーラの棚田など)
【特徴】
  1. 人類の残酷な歴史を刻むもの、また戦争や自然災害、環境汚染などにより危機にさらされている世界遺産を通じて、こどもたちが多様なものの見方や考え方、異なる価値観などが身につく。
  2. 4つのテーマのもと、14の独立したワークで構成。
  3. 授業で使える写真、映像付き。
  4. 「総合的な学習の時間」や、社会・理科など当該単元で活用可能。
出版
発行 公益社団法人日本ユネスコ協会連盟
発売
出版年
税込価格 1000校までに無償提供
問い合わせ先 公益社団法人日本ユネスコ協会連盟  TEL03-5424-1121 組織部 古澤
MENU
PAGE TOP