• とよはししりつたかしだいちゅうがっこう
  • 豊橋市立高師台中学校

  • Toyohashi Municipal Takashidai Junior High School
  • 種別 地区
  • 主な活動分野登録なし

所在地 〒441−8113 豊橋市西幸町浜池328
電話番号 0532-46-4310
ホームページ http://www.toyohashi-c.ed.jp/takashidai-j/
加盟年 2015

2022年度活動報告

活動分野

減災・防災, 環境, 福祉

当校は,「地域とともに共生」をESDの学校理念として,ESDの実践を通して地域社会に育む他者理解の力の育成を目標とした。具体的には,防災・福祉・環境を柱に,①防災に係わる活動,②福祉に係わる活動,③環境に係わる活動を行った
講 演「<あの日>以降をいきる  ~東日本大震災における被災地(岩手県沿岸部)の現状等から学ぶ~ 」①防災にかかわる活動(全校生徒)東日本大震災後の福島でボランティア活動を行った本校事務職員の田中麻美氏を講師に迎え講演会を行った。震災直後の教室の写真や津波の高さを本校の校舎で例えるなど,わかりやすく被災地の様子が伝えられた。いつ来るかわからない災害に対して恐ろしさを知るとともに自分ごととしてとらえ,今できることをしっかり準備していきたいなど前向きな感想をもった。
「私たちにできる福祉活動」②福祉に係わる活動(1年生)1年生の総合的な学習において「自分にできる福祉とは」をテーマに福祉について学習した。調べ学習では,福祉についての知識を広めるために図書館やインターネットを利用したり,身近なものと感じられるように駅や公共施設でシンボルマークを探したりした。体験学習では,アイマスクをつけて盲目・ガイド体験や重りを装着して歩行する高齢者体験,車椅子体験,点字体験などを行った。障害についての理解を深めるとともに,固定概念にとらわれず相手に合わせたコミュニケーションのできる生徒を育てた。
「ペットボトル・エコキャップ回収と地域の清掃活動」③環境に係わる活動(全校生徒・校区)環境委員会が中心となってペットボトル・エコキャップ回収を行い,リサイクル意識を高める活動を行った。また,実践的な美化活動として,生徒会が中心となり,休日の土曜部の早朝に校区内の公園や歩道等の清掃活動を行った。この活動はボランティアによるもので,多くの参加者があり,校区を自分たちの力で美しくしようとする生徒を育てた。

来年度の活動計画

次年度についても、防災・福祉・環境を柱に,①防災に係わる活動,②福祉に係わる活動,③環境に係わる活動を行っていく。①の防災については、これまでの活動以外に避難訓練の見直しを図り、より実践的な取り組みができるようにしたい。②の福祉に係わる活動については、福祉の面からも身の回りにあるさまざまな差別について考える場を設けていきたい。③の環境については、行事の時だけでなく、日々の生活の中でも自然にゴミを拾う姿やごみを出さないような姿が見られるよう、清掃活動の見直しや改善を図っていきたい。

過去の活動報告