• とよはししりつしんかわしょうがっこう
  • 豊橋市立新川小学校

  • Toyohashi Municipal Shinkawa Elementary School
  • 種別 地区
  • 主な活動分野登録なし

所在地 〒440-0872 豊橋市前田中町8-23
電話番号 0532-52-3148
ホームページ http://www.shinkawa-e.toyohashi.ed.jp/shinkawa-e/index1.htm
加盟年 2014

2022年度活動報告

活動分野

気候変動, 環境, 文化多様性, 世界遺産・無形文化遺産・地域の文化財等, 国際理解, 平和, 人権, 福祉, 食育, 貧困

本年度本校は、コミュニティ・スクールの発足を目ざして地域と連携してきた。
ユネスコスクールの活動は、総合的な学習の時間および生活科を核にして行ってきた。
3年生は校区安全マップの作成を通して地域に目を向け、交通安全、防犯、防災の観点で
地域と交流をもった。
4年生は、校区内のごみ集積所の現状から調べ学習をはじめ、地域の方へのインタビュー
やごみ収集車の作業員の方、市役所の方へと自分たちの疑問を投げかけ、地域へと
発信していった。12月には、東三河ユネスコフォーラムで活動の成果をプレゼンした。
5年生は、福祉について学び豊橋駅近隣のバリアフリーについて調査を行った。そこから
抱いた思いを、今度は地域のデイサービス訪問、交流へと繋げていった。
6年生はSDGsについて学ぶ中で、地域の事業所や個人がどんな取り組みをしているのかを
調査した。事業所訪問をしたり、インタビューをして具体的なSDGsへの取り組みをする中で
地域での活動が世界へとつながることに気づき、目を輝かせていた。

校内では、1年生から6年生までの意学年交流を通して、コロナ禍で制約の多い中ではあったが
異年齢集団での、学年学級の枠組みを超えた活動交流を続けることができた。
思いやりの心と自己有用感を高める伝統的な活動を今後も継続していきたい。
また、委員会・学年が核となり、年間を通してあいさつ運動に力を入れてきた。

来年度の活動計画

1.活動方針
コミュニティ・スクールを基盤とし、地域と連携した教育を通して
国際社会に貢献し、未来をたくましく生きる人間性豊かな子どもを育てる
2.重点目標
相手の想いに寄り添い、よりよい社会を創り上げていく子どもを育てる
3.手立て
(1)関わり合いの場を設定する
(2)地域に開かれた教育課程を編成する
(3)コミュニティ・スクールとの協働
4.具体的な活動内容
(1)委員会、特別活動
ア.運営委員会、各委員会の活動を支援し、子どもたちの自治的活動を推進することで
自己有用感を高める行事の創出
イ.地域と児童の思いをつなぐ
(2)各学年の活動
1・2年生 地域の自然と生物多様性に関する活動
3年生   防災、減災と食育、地域の文化財等に関する活動
4年生   環境問題と持続可能な生産と消費に関する活動
5年生   福祉と人権に関する活動
6年生   国際理解と持続可能な生産と消費に関する活動
(3)地域との連携
コミュニティ・スクールを核にして教育活動と教育課程を地域に開かれたものにするとともに
子どもたちも地域に飛び出して活動する。

過去の活動報告