序 章 | 世界遺産教育とは |
第1章 | 世界遺産「法隆寺地域の仏教建造物(群)」 ~語り手 法隆寺 高田良信長老 「法隆寺地域の仏教建造物(群)」でESDを考える ~ESD研究者 奈良県立法隆寺国際高等学校 祐岡武志 |
第2章 | 世界遺産「古都奈良の文化財」 ~語り手 春日大社 岡本彰夫権宮司 ~語り手 東大寺 上司永照庶務執事 「古都奈良の文化財」で学ぶ 持続可能な開発のための教育(ESD) ~ESD研究者 奈良教育大学 中澤静男 |
第3章 | 世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」 ~語り手 金峯山寺 田中利典執行長 世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」でESDを考える ~ESD研究者 奈良教育大学 中澤静男 |
特別付録 | 知っておきたい文化財の豆知識(東大寺編) ~東大寺史研究所 研究員 坂東俊彦 比べて学べる!世界遺産 ~ESD研究者 奈良県立法隆寺国際高等学校 祐岡武志 ~ESD研究者 奈良教育大学 中澤静男 |
日本の世界遺産リスト |
あをによし文庫 「学べる!世界遺産の本~奈良」

分類 | 書籍 |
---|---|
テーマ | 環境問題 ESD |
著者 | 取材と文:大和真奈 監 修:中澤静男、祐岡武志 |
対象 | |
推薦者 | |
登録日 |
内容 | |
---|---|
出版 | 京阪奈情報教育出版 |
発行 | |
発売 | |
出版年 | |
税込価格 | 1,260円 |
問い合わせ先 |