コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ユネスコスクール

加盟校専用ログイン
  • MENU
    • お知らせ
    • ユネスコスクールとは
      • ユネスコとは
      • 持続可能な開発のための教育(ESD)
    • 加盟校情報
    • ネットワーク活用事例
    • 加盟申請方法
    • ユネスコスクールサポーターズ
    • 関連資料
      • 教材ルーム
      • ユネスコスクール年次活動調査
    • 関連団体のご紹介
    • ユネスコスクール加盟校エリア
    • このサイトについて
    • 私たちについて
      • サイトマップ
    • お問い合わせ
  • ユネスコスクールとは
    • ユネスコとは
    • 持続可能な開発のための教育(ESD)
  • 加盟校情報
  • ネットワーク活用事例
  • 加盟申請方法
  • ユネスコスクールサポーターズ
  • 関連資料
    • 教材ルーム
    • ユネスコスクール年次活動調査
  • ユネスコスクール加盟校エリア

最新情報

  1. HOME
  2. 最新情報
2021年2月25日 / 最終更新日 : 2021年2月25日 ACCU お知らせ

【お知らせ】2/16(火)に第7回ユネスコスクールオンライン意見交換会を実施しました。

2020年度よりユネスコスクール事務局はユネスコスクールオンライン意見交換会を1か月~2か月に1回のペースで実施しています。今回はこれから最も大切とされる「エージェンシー」とは何か?その力をどう育むのか?~ESD大賞受賞 […]

2021年2月25日 / 最終更新日 : 2021年2月25日 ACCU お知らせ

コロナ禍における学校と生徒に関する調査協力のお願い

昨年、ユネスコ(UNESCO)と欧州評議会(Council of Europe)が行った「コロナ禍における学校と生徒」に関する調査の日本語版を、この調査を実施されたブロイニー・ホスキンス教授(英国ローハンプトン大学社会科 […]

2021年2月25日 / 最終更新日 : 2021年2月25日 ACCU イベントのお知らせ

【開催案内・参加者募集】ユネスコ活動関係者やSDGsの専門家による全国セミナーの参加者募集!

文部科学省及び日本ユネスコ国内委員会では、世界や地域の課題解決に資するユネスコ活動の活性化に向けて、SDGsの実現に向けた取組等を進める多様なステークホルダーの知見を得て、国内活動と国際協力の成果の往還に資するよう、国内 […]

2021年2月24日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 ACCU イベントのお知らせ

【参加者募集】環境省主催:持続可能な未来をつくる学びと交流の場「ローカルSDGs ユース・ダイアログ」(@岡山、滋賀)

環境省主催:持続可能な未来をつくる学びと交流の場「ローカルSDGs ユース・ダイアログ」(@岡山、滋賀)の参加者募集中! ( www.goipeace.or.jp/local-sdgs ) 本年3月、環境省主催「ローカル […]

2021年2月20日 / 最終更新日 : 2021年2月20日 ACCU お知らせ

【再掲・募集中!】『私の数学のイメージ』表現コンクール

以前ご案内しました、(公財)日本数学検定協会と(一社)SDGsプラットフォームは、共同で初開催する「『私の数学のイメージ』表現コンクール」の公式ホームページにおいて、テーマに沿ったポスターや動画作品の応募受付を開始しまし […]

2021年2月19日 / 最終更新日 : 2021年2月19日 ACCU イベントのお知らせ

国際数学デー(3月14日)を記念して

2021年国際数学デーを記念して www.idm314.org 2019年11月の第40回ユネスコ総会において、3月14日を「国際数学デー」とすることが制定されました。2020年には110カ国を越す国々が、1,000以上 […]

2021年2月19日 / 最終更新日 : 2021年2月19日 ACCU イベントのお知らせ

【参加者募集】備後圏域の学校における ESD ・ SDGs 推進セミナー

2月27日(土)午前に、備後地域(広島県東部と岡山県西部)の教員を対象としたユネスコスクールセミナーを開催します。セミナーでは、福山市の都市部の中学校と尾道市の島嶼部の中学校のユネスコスクール加盟に向けた活動の事例を報告 […]

2021年2月16日 / 最終更新日 : 2021年2月16日 ACCU イベントのお知らせ

【参加者募集】令和2年度「教職員等環境教育・学習推進リーダー育成研修」

令和2年度「教職員等環境教育・学習推進リーダー育成研修」 ~ SDGs達成に向けた教育推進リーダー育成のための環境教育・ESD実践講座 ~ (主催:環境省、協力:文部科学省) ■プログラム・デザイン・コース 持続可能な社 […]

2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年2月15日 ACCU イベントのお知らせ

「国際母語デー」(2/21)を記念して

「国際母語デー」(International Mother Language Day)はバングラデシュが発案し、1999年のユネスコ総会で認定され、翌年より世界各国でお祝いされています。 ユネスコは、持続可能な社会の実現 […]

2021年2月12日 / 最終更新日 : 2021年2月12日 ACCU イベントのお知らせ

【参加募集中】文部科学省「EDU-Port(日本型教育の海外展開)シンポジウム」開催のお知らせ

文部科学省では、「日本型教育の海外展開推進事業(EDU-Portニッポン)」を実施しており、以下のとおり、これまで5年間の成果及び次期事業(EDU-Portニッポン2.0)の方向性を共有するため、シンポジウムを開催します […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 7
  • »

公益財団法人ユネスコ・アジア文化センター (ACCU) 教育協力部内

ユネスコスクール事務局

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-32-7F 出版クラブビル
TEL:03-5577-2852
※当面の間は電話連絡はお控えください。詳しくはこちら
E-MAIL: webmaster@accu.or.jp
お問い合わせ

  • このサイトについて
  • 私たちについて
  • 管理者専用ログイン

Copyright © ユネスコスクール All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • お知らせ
  • ユネスコスクールとは
  • 加盟校情報
  • 加盟申請方法
  • ネットワーク活用事例
  • 関連資料
    • 教材ルーム
    • ユネスコスクール年次活動調査
  • ユネスコスクールサポーターズ
  • 関連団体のご紹介
  • ユネスコスクール加盟校エリア
  • このサイトについて
  • 私たちについて
    • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 加盟校情報
  • お問い合わせ